開催概要
手びねりでかたちをつくり、釉薬(ゆうやく)で色をつけて、作陶体験ができるワークショップです。
お皿やマグカップ、オブジェなど、好きなものやかたちを自由に考え、陶芸を楽しみましょう。
ワークショップは2日間セット。1日目は手で形をつくります。2日目は、釉薬で色付けをして仕上げます。(※2日目に参加できない場合は、色の指示書を書き、色塗りをおまかせすることもできます。)作品はSHOKKIさんが窯で本焼きし、約2週間後に完成品をお届けします。土の手ざわりや、焼きあがった時の変化を楽しみながら、オリジナルのうつわをつくってみませんか?
開催日時
① 2025年8月 9日(土)11:00-13:00/15:00-17:00
② 2025年8月16日(土)11:00-13:00/15:00-17:00
※2日間セットで参加いただくワークショップです。どうしても難しい場合、①は必ずご参加ください。
※チケット購入画面で、①と②それぞれのご希望の時間帯をお選びいただきます。お間違いのないようご注意ください。
参加費
2,000円(材料費)
会場
BUG
定員
各回20名
<レクチャー・進行>
SHOKKI
セラミックレーベル
SHOKKIは2013年にスタートしたハンドメイドのセラミックレーベル。「ま、いっか。」くらいの気楽さと自由さで、食器や花瓶、オブジェなど、一点もののプロダクトの企画と製作をします。
website
https://shokki.org
instagram
@s.h.o.k.k.i