BUG ART AWARD

第3回 BUG ART AWARD 作品募集
第3回BUG Art Award のセミファイナリスト20名を選出しました。
2025425
10月8日に公開最終審査を行い、第2回BUG Art Award グランプリは矢野憩啓さんに決定しました。
2024108

イベント|EVENT

予約受付
予約受付
【CRAWL WEEKS】オンライントークイベント

空間づくりのプロのお仕事・キャリアについて
小滝タケル(美術作家/square4代表)×中村友美(舞台美術家/セノグラファー)

2025516
インストーラー(展示設営技術者)や、展覧会や舞台、イベントなどの空間演出をデザインするセノグラファー(舞台美術家)の仕事について、企画者やアーティストとの協働についてお話しいただきます。
予約受付
予約受付
【CRAWL WEEKS】ワークショップ

woven planning
花井優太(クリエイティブ・ディレクター/編集者)

2025517
企画を立てる際に、どのように自らの行いたいことと、相手が求める要件に折り合いをつけて企画書に落とし込んでゆくかをワークショップ形式で学びます。
予約受付
予約受付
【CRAWL WEEKS】レクチャー/ワークショップ

会ったことのない人に私信を書く
大岩雄典(美術家)

2025年5月17日 土
2025年5月25日 日
レクチャーとワークショップの二部に分かれます。レクチャーでは「貴族」、「統治」、「階級」など封建制度をかたどるキーワードを補助線に企画を立てること=立案者の特権性と労働と仕事とその振る舞いについてお話しします。
ワークショップでは参加者が考えたアートプロジェクトに関連するコラボレーター/ゲストへの依頼メールを書いてもらいます。
予約受付
予約受付
【CRAWL WEEKS】

アートワーカー・アーティストのためのテキストの書き方講座 【BUGでみんなで添削編】
檜山真有(キュレーター/リクルートアートセンター)

2025521
文章の書き方講座はBUGのキュレーターであり、CRAWLを設計・運営する檜山真有により、基本編・文体編・実践編と計3回にわたり開催されました。CRAWL WEEKSでは、実際にみなさんが書いているテキストを参加者全員で添削していきます。
予約受付
予約受付
【CRAWL WEEKS】

アートワーカー・アーティストのためのテキストの書き方講座 【BUGでみんなで添削編】
檜山真有(キュレーター/リクルートアートセンター)

2025522
文章の書き方講座はBUGのキュレーターであり、CRAWLを設計・運営する檜山真有により、基本編・文体編・実践編と計3回にわたり開催されました。CRAWL WEEKSでは、実際にみなさんが書いているテキストを参加者全員で添削していきます。
予約受付
予約受付
【CRAWL WEEKS】ワークショップ

知らない誰かとアートを語る哲学対話
永井玲衣(哲学者・作家)×高内洋子

2025523
予約受付
予約受付
【CRAWL WEEKS】トークイベント

美大に美術の現場はあるか
(西田秀己 × 長坂有希 × 寺田健人 × 平野真美)

2025524
教育と制作、研究、そして自身の生活。美術大学にて働く4名が、職場でもある美術大学をどのように見ているのかお話しいただきます。
予約受付
予約受付
【CRAWL WEEKS】トークイベント

子育てをしながら制作(仕事)をする事について
(吉田山×加藤翼×平野由香里×黑田菜月×山口梓沙)

2025524
アート・アンプリファイア/キュレーターの吉田山さんが声をかけた4名、加藤翼さん(アーティスト)、黑田菜月さん(写真家)、平野由香里さん(美術家)、山口梓沙さん(写真家)をゲストに招き、子育てをしながら制作(仕事)をすることについて、登壇者の活動紹介を交えつつお話しいただきます。
予約受付
予約受付
【CRAWL WEEKS】オンライントークイベント

わたしのなかの”あの子”と話す方法 
―「聞かれること/聞くこと」によるケアー
尹雄大(作家/インタビュアー)×竹中香子(一般社団法人ハイドロブラスト プロデューサー・俳優・演劇教育)

2025525
7月4日〜21日にBUGにて「サテライト・コール・シアター」を開催する竹中香子によるプレ企画として、竹中香子が尹氏に「聞くこと」とそれを物語として紡いでいくことを聞いていきながら、お話しします。

記事|ARTICLE

VIEW ALL ARTICLE
「同伴分動態」展覧会レビュー|菅原伸也(美術批評・理論)

別の生のほうへ——「同伴分動態」展をめぐって

202554
「同伴分動態」展覧会レビュー|中島水緒

現在と未来の分水嶺で

202553
「バグスクール2024:野性の都市」 展覧会レビュー|小澤慶介

現代アートのエコシステムをさぐる実験室

202544
執筆|清水康介

芸術分野で最初の一歩を踏み出すには——アートワーカー(企画者)向けプログラム「CRAWL」で実践できること

2025328
向井ひかり「ザ・ネイムズ・オン・ザ・ビーチ」展覧会ルポ漫画|パピヨン本田

「ザ・ネイムズ・オン・ザ・ビーチ」へGO!

2025311

カフェ|BUG Cafe

BUG Cafe①
OPEN
平日 8:00 — 19:00
休日 11:00 — 19:00 
CLOSED
火曜日